HOME

彫刻事例

彫刻文字の着色の色でのメリット・デメリットは?

Pocket

墓石の彫刻は同じ書体でも、着色をするかどうかで印象が大きく違います。
また、使用する色にもいくつか種類があり、石材の種類や書体に合わせて色を選ぶことをおすすめいたします。
今回はそもそもお墓の彫刻文字に着色をする必要性、そして黒色と白色のメリットデメリットを見ていきましょう。

お墓の彫刻文字は何のために着色するのか

お墓参りに行った際にまわりのお墓を見てみると、一つひとつ本当にいろいろなデザインがあることがわかります。
そして外見だけでなく彫刻に至っても書体が違うように、着色しているお墓とそうでないお墓が存在しています。

お墓の彫刻文字への着色は絶対必要ではありませんが、たとえば石材は単純に彫刻しただけでは文字が読みづらくなることがあります。
特に小さい文字は彫っただけだと陰影が少なく、近くまで寄らないと何が書いてあるのか判断できない状態になることも。
そこで、お墓の文字が遠巻きでも読めるように、彫刻部分に色をつける方法があるのです。

白で着色するメリット・デメリット

白で彫刻文字を着色した場合は、文字が浮き出て遠くからでも見やすいのがメリットです。
また、白は黒御影やグレーなど大半の御影石に合わせやすく清潔感があるため、黒よりも人気があります。

ただし、白は汚れが付着すると目立ちやすいのがデメリット。
剥がれも目立ってくるので定期的に上から重ね塗りをしてきれいな状態を保ちたいですね。

黒で着色した場合のメリット・デメリット

黒はグレーや白御影石など、白系が強いお墓で使用されています。
黒で着色すると彫刻だけでは見づらい文字も読みやすくなるのがメリットです。
また白とくらべて黒は汚れが目立ちにくく、力強い印象があるためあえて黒を希望される方もいらっしゃいます。

しかし、黒御影石や色味が強いグレーだと黒で塗っても目立ちにくいので、石材の種類がある程度限定されるのがデメリットと言えるでしょう。

<まとめ>

お墓の彫刻文字は大きく分けて白と黒の2パターンがあります。
基本的には石材の色に合わせて、より見やすい方を選ぶ形になりますが、着色した文字は石材部分よりも劣化が早く、時間が経つと剥がれが目立ってきます。
文字の色が薄くなったり、ボロボロになったりしてきたら、早めにお墓を建ててもらった石材店に相談するか、自分で専用のペンキで塗り直すかして、お墓の景観を保っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 彫刻事例

    墓石に文字を刻みたい!人気の文字やイラストをご紹介

    お墓を建てる際には、墓石の石材やデザインだけでなく、刻む文字も考える必…

  2. 彫刻事例

    文字彫刻のないお墓

    こんにちは。店長の佐藤です。以前に何度かこのブログで、「お墓に彫刻…

  3. 彫刻事例

    お墓の「○○家」の彫刻を変えることはできる?

    お墓の彫刻は石を削って行うため、基本的に一度彫刻をしたら直すのは容…

  4. 彫刻事例

    お墓の彫刻は何色の着色をすればいいの?

    こんにちは。営業部の秋山です。宮城県では黒御影石のお墓が多く感じま…

  5. 彫刻事例

    お墓に刻まれる文字に決まりはあるの?例文をご紹介します

    お墓に刻まれている文字はさまざまなものがありますが、具体的にど…

  6. 彫刻事例

    お墓の彫刻に施すペイントについて

    こんにちは。店長の佐藤です。お墓の石の色と言えば、宮城の皆さんは黒…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    墓じまいの前に一度お墓の引越し(改葬)を検討してみませんか?
  2. ならわし

    神道の主な霊祭はどんなものがあるの?仏式との違いは?
  3. お墓

    お墓の継承に相続税がかからないって本当?
  4. お墓

    年末年始はお墓参りへ行こう!喪中はお参りできないって本当?
  5. イベント

    夏得キャンペーン開催中です!
HOME
PAGE TOP