HOME

お墓

トラブルを回避するために知っておきたい!墓じまいの進め方とは

Pocket

最近少子高齢化の影響を受けて、墓じまいをする方が増えてきました。
しかし、墓じまいは親戚や菩提寺とのトラブルのきっかけになったとのケースも多くなっているのです。
そこで今回は、トラブルを回避するために覚えておきたい、墓じまいの基本的な手順と準備しておきたいことをご紹介します。

墓じまいとは?

後継者がいなくなったり、遠方でお参りがこまめにいけなかったりなど、いろいろな理由からお墓の引っ越しを希望される方が増えてきました。
その際にお墓を解体し、遺骨ごと撤去をすることを墓じまいと言います。
年々増加する墓じまいですが、撤去の際にはいろいろな手続きだけでなく、これまでお世話になった方たちからの理解も必要です。
特に、菩提寺との檀家契約の解消も行わなければならないため、円満に進めるためには理解が得られるように説明をしなければなりません。
次に、墓じまいの具体的な進め方を見ていきましょう。

墓じまいの進め方

それでは墓じまいの具体的な手順をご紹介します。

・改葬許可申請の手続きをする

墓地がある市区町村の役所に出向いて、改葬許可申請の手続きを行いましょう。
改葬届けがあってはじめて、遺骨の引き渡し手続きを許可しているお寺や霊園もあるため、まずは改葬許可申請書を発行してもらい、必要事項を明記したものを用意します。

・お墓の撤去を申し込む

石材店にお墓の撤去を依頼しましょう。
自分で石材店を選ぶこともできますが、特に地方の墓地では指定の石材店業者が存在するところも多いです。
また、撤去費用は墓地の立地や広さなど、さまざまな条件で違いがあります。
そのため、数社から見積もりを出してもらい自分で納得のいく条件のところに依頼をすることも大切です。

・新しい墓地に遺骨を移す

新しいお墓や納骨堂など、引っ越し先にお骨を移動しましょう。
また、改葬までにお墓が完成しない場合は、一時的に自宅で保管することも可能です。
墓石の撤去が完了したら、墓地管理者に永代使用権を返納することも忘れないでください。

墓じまいの事に準備しておきたいこと

墓じまいをするにあたって、手続きの前に進めておきたいことがいくつかあります。
後のトラブルを防ぐためにも、周りの理解を得てから手続きをしていきましょう。

・遺骨の行き先を決める

まずはお墓に眠っているお骨の移動先を決めましょう。
新しくお墓を建立するだけでなく、管理者がいない場合は無縁墓にならないために、永代供養塔や共同墓を検討する必要があります。

・お寺や霊園などの墓地管理者に説明をする

行き先が決まったらこれまでお世話になっていた、お寺や霊園などの墓地管理者に墓じまいを希望していることを伝えましょう。
特に菩提寺は檀家を抜けることになるため、離壇料が必要になることもあります。
また、墓地によっては墓じまいに関する専用の書類を用意しているところもあるので、まずは電話やホームページで説明をしておくとスムーズに手続きが進みやすいですよ。

<まとめ>

墓じまいは年々増加しているからこそ、それと同時にトラブルも多くなっています。
手続きを進めると同時に、これまでお世話になったご住職や墓地の管理者にきちんと感謝の気持ちを伝えましょう。
お墓は建てるよりも片付けるときの方が、何かと手間がかかることが多いです。
だからこそ、後にトラブルにならないように、しっかりと手順を守って墓じまいを進めることが大切です。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. お墓

    宮城の人気の形とは?お墓のデザインランキング

    お墓の形は一般的に和型、洋型、デザイン型に大別されます。昔からよく…

  2. お墓

    白虎隊のお墓

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。今回は私が個人的に好きな「白虎…

  3. お墓

    黄檗宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?

    仏教においての悟りを得るために、日夜心を落ち着けて坐禅をすることを…

  4. お墓

    お墓に関する資格について

    こんにちは。営業部の秋山です。以前、お墓ディレクター試験の受験と合…

  5. お墓

    日本では土葬ができないの?これまでの土葬の歴史や文化について

    日本では火葬が一般的ですが、世界的に見ると火葬と同じ土葬を行うとこ…

  6. お墓

    曹洞宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?

    日本で見かける宗教の中でも禅宗の一つが曹洞宗(そうとうしゅう)…

最近の記事

アーカイブ

  1. 墓地情報

    リモート見学が可能な公営霊園~仙台市近郊~
  2. 完成アルバム

    外柵リフォーム工事の紹介
  3. おおさきさくら花陵

    ガーデン葬のご紹介|おおさきさくら花陵
  4. お墓

    周瑜のお墓
  5. ならわし

    お線香にはどんな意味があるの?
HOME
PAGE TOP