HOME

お墓

関わりのあるご住職がいない。どこに相談すればいい?

Pocket

悲しいことですが家族との別れは、突然訪れることがあります。
そんなときに葬儀や法要、そしてお墓など、故人に関するあらゆる手続きを進めていかなければなりません。
しかし、最近では寺院墓地ではなく民間霊園を利用していて、ご住職との関わりがない家庭も増えてきました。
もしお墓や法要に関してわからないことがあったとき、誰に相談をすればいいのでしょうか?
今回は普段関わりのあるご住職がいないときは、誰に頼ればいいのか解決方法をご説明します。

家族・親戚

もっとも家のことを一番知っているのは、やはり身近な自分の家族や親戚です。
お墓や法要についても基本的な流れは知っていても、その地域や宗派ならではの風習があります。
そんなときは法要の経験がある家族や親戚に尋ねるのが、もっともわかりやすく疑問点を解決できることが多いです。
とは言っても、家族や親戚でもくわしい事情はわからないこともあるかと思います。
専門的なことでわからないときは、次の方法で相談をしてみましょう。

石材店・葬儀社

故人が亡くなったあとは葬儀社に依頼して、葬儀を進めていく家庭がほとんどです。
特に葬儀社はその道の専門家ですので、法要やお坊さんへのお布施など、わからないことはくわしく説明してもらえます。

また、お墓についてわからないことは、石材店へ相談するのがベスト。
お墓をいつ頃まで建てるべきか、費用はどれくらいかなど、お墓に関することは近くの石材店へ相談をしましょう。
葬儀社とのつながりがある石材店でも良いですし、ご近所の方が依頼した石材店を紹介してもらうのも良いでしょう。
近場であることも大切ですが、もっとも重要なのはお墓を建てる方の希望に沿って、ていねいに話を聞いてくれるお店です。
お墓は一生に一度の買い物ですので、後悔のないようにきちんと相談できる石材店を探してください。

無料相談室を利用する

また、最近ではネットや電話で無料相談ができる、葬儀相談室やお墓相談室もあります。
葬儀に関する疑問点やお墓の建て方について、電話やメール、会場に足を運んで相談ができます。
ただし、こちらは開催されるスケジュールに合わせて、会場へ行く必要があるところも多いので、急ぎの場合は葬儀社や石材店へ直接相談をするのがおすすめ。

地域によっては石材店選びを相談できる相談室もあるので、自分の地域が対象の相談室をインターネットで探してみてはいかがでしょうか。

<まとめ>

葬儀やお墓の形が多様化したことで、ご住職と関わりのない家庭もあります。
そんなときでも、法要やお墓について経験豊富なアドバイザーへ相談できる窓口もあるため、困っている人はぜひ利用してみましょう。
また、信頼できる葬儀社や石材店を前もって見つけておくことも大切です。
終活の一環として、石材店とのつながりを持っておけば、いざというときに心強い味方になってくれるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. お墓

    冬のお墓参りの注意点について

    こんにちは。営業部の秋山です。段々と寒さが本番に近づいて、車の運転…

  2. ならわし

    お墓参りは一人で行ってはいけない?マナーや適した時期を解説

    お墓参りに一人で行ってはいけないと聞いたことがある方はいるでしょう。結…

  3. お墓

    将来に備えて考えよう!バリアフリーのお墓のメリットとは?

    日本は少子高齢化によって、スーパーなどの商業施設から公共施設まで、…

  4. お墓

    覚えておきたい!お墓の完成まではどれくらいの期間が必要?

    お墓を建てると決まったら、まずどこに建立するのかを決め、次にどのような…

  5. お墓

    開眼法要について

    こんにちは。営業部の内藤です。先日墓石が完成したお客様の開眼法要の…

  6. お墓

    浄土宗はどんな宗派?教えやお墓の特徴について

    仏教の宗派はいくつか存在しますが、その中に「浄土宗」があります。…

最近の記事

アーカイブ

  1. 情報

    鏡開きってなんで鏡“開き”なの?
  2. お墓

    お墓にある卒塔婆はいつ下げるの?正しい時期と方法
  3. お墓

    黄檗宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?
  4. お墓

    地方にあるお墓の分骨をしたい…。分骨の手順と注意点
  5. お墓

    お墓の水抜き穴って?何のために開ける必要があるの?
HOME
PAGE TOP