HOME

おはぎ

  1. ならわし

    今さら聞けないけどお彼岸ってなに?

    こんにちは。総務課の佐藤です。暑い暑いと言っていた8月も終わり、秋の気配を感じさせる9月になりました。今月は「暑さ寒さも彼岸まで」の秋彼岸があります。お彼岸…

  2. ならわし

    どう違うの?お彼岸に供える「ぼたもち」と「おはぎ」の由来

    春と秋の年に2回あるお彼岸は、故人やご先祖様へ感謝の気持ちを伝えるためお墓参りをしたり、仏壇にお供え物をしたりします。お彼岸の時期は、昔からあんこでもち米を…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    四十九日の過ごし方とは?
  2. お墓

    寿陵を検討している方へ。事前に考えておくことと購入時のポイント
  3. お知らせ

    全優石ってどういうグループ?お墓とどう関係があるの?
  4. お知らせ

    2019年ニューモデルのご紹介
  5. 石のコト

    石の紹介|国産の御影石 北木石ってどんな石なの?産地や歴史についてもご紹介します…
HOME
PAGE TOP