HOME

圧縮強度

  1. 石のコト

    お正月に「石材かるた」と「石材キューブパズル」で楽しいひと時を過ごしてみませんか?

    こんにちは。総務部の佐藤です。早いもので2023年も残すところ数日となりました。お正月は、家族や親戚の皆さんが顔を合わせることも多いと思います。そんな時…

  2. 石のコト

    石の紹介|国産の御影石 北木石ってどんな石なの?産地や歴史についてもご紹介します!

    こんにちは。営業部の秋山です。このブログでは様々な石についてお知らせしておりますが、最近は国産の石を使用して墓石を建てるという方は減ってきたように感じます。…

  3. 石のコト

    石の紹介|M-1

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「M-1」という石を紹介したいと思います。M…

  4. 石のコト

    石の紹介|YKD

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「YKD」という石を紹介したいと思います。Y…

  5. 石のコト

    石の紹介|北大青

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「北大青」という石を紹介したいと思います。北…

  6. 石のコト

    石の紹介|エボニーブラック

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「エボニーブラック」という石を紹介したいと思いま…

  7. 石のコト

    石の紹介|G663

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「G663」という石を紹介したいと思います。G663の特徴G663の読…

  8. 石のコト

    石の紹介|MU

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で今回は「MU」という石を紹介したいと思います。MUの特徴MUの読み方は…

  9. 石のコト

    石の紹介|RYO

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「RYO」という石を紹介したいと思います。R…

  10. 石のコト

    石の紹介|北大黒

    こんにちは。営業部の秋山です。建墓を検討されている方は、様々な石材店の初売り情報を目にしていることと思います。お墓のデザインは、気に入ったものや気に入ったも…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お墓でよく見るお地蔵さまと観音さまの違いはなに?
  2. ならわし

    お墓参りは一人で行ってはいけない?マナーや適した時期を解説
  3. 街の情報

    野の聖 慶念坊について
  4. お知らせ

    手軽にできる!お墓の文字が剥がれてきたときの対処法は?
  5. お墓

    墓誌がいっぱいになったら?まとめることはできるの?
HOME
PAGE TOP