HOME

  1. 彫刻事例

    お墓の彫刻は何色の着色をすればいいの?

    こんにちは。営業部の秋山です。宮城県では黒御影石のお墓が多く感じますが、最近は様々な色味の御影石でお墓を建てる方も増えてきました。白や黒、シルバー、金など様…

  2. ならわし

    喪服は白が主流だった!?日本の喪服の遍歴とは?

    近しい方が亡くなると、お通夜や葬式が営まれますがその際に着用する喪服は、黒一色のものが主流です。しかし、実は喪服は黒だけでなく白い喪服も正式な衣装で…

  3. 石のコト

    お墓の石は黒がいいの?白がいいの?

    お墓の建立は一生に一度あるかないかの大切な決断。それだけに後悔のないお墓選びをしたいものです。でも実際に広い墓地を見てみると黒い石があったり、白い石があった…

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    東北6県のお盆の風習について
  2. お墓

    新しい供養の形!「永代供養」のメリットとデメリット
  3. お知らせ

    故人は散骨を希望しているがお墓がないと淋しい。どうすれば良い?
  4. 街の情報

    今年も秋の山唄全国大会が開催されます!
  5. お墓

    樹木葬や散骨はどこでできるの?
HOME
PAGE TOP