こんにちは。営業部の秋山です。
当社の初売りは23日におかげさまで無事に終了いたしました。今年は雪も多く悪天候の日もあったにも関わらずたくさんの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。
さて先日21日から地底の森ミュージアムにて石についてのイベントが開催されているようです。そこで今回は、イベントの中身についてご紹介いたします。
目次
石っていろいろ!~仙台のミュージアムの“石”大集合!~
1月21日(金)から3月13日(日)まで、仙台の地底の森ミュージアムにて「石っていろいろ!~仙台のミュージアムの“石”大集合!~」という企画展が開催されています。地底の森ミュージアムの開館25周年の記念で第99回企画展です。
―岩石や鉱物・化石などのさまざまな石には地球の変化の歴史が刻まれています。一方で人類は旧石器時代に石を加工して道具をつくり始めてから現在に至るまで、石の特徴を活かしたモノを数多く生み出してきました。今回の展示では、仙台のミュージアムが所蔵する“石”の資料紹介を通して、奥が深すぎる“石”の魅力に迫ります!―
イベント
1)頁岩みたいなせっけんづくり&ギャラリートーク
2月13日(日) 10:00~12:00 / 13:30~15:30
会場:研修室、企画展示室
定員:各回5組(*1組5名まで)
*事前申込
2)化石クリーニング体験&ギャラリートーク
2月23日(水・祝) 10:00~12:00
会場:研修室、企画展示室
定員:5組(*1組5名まで)
*事前申込
3)松島の海底板碑で拓本体験&ギャラリートーク
2月27日(日) 13:30~14:30 / 14:45~15:45
会場:研修室、企画展示室
定員:各回5組 (*1組5名まで)
*事前申込
4)ベガ号がやってくる!月の観望会&宇宙の“石”のおはなし
3月10日(木) 17:30~19:30
会場:研修室、駐車場
定員:30名
*事前申込
5)三滝玄武岩の石臼でコーヒー豆挽き体験
2月20日(日) 13:30~15:00
会場:研修室
対象:当日の来館者(随時体験)
6)鳴り砂を鳴らしてみよう!
1月30日(日) / 2月6日(日) / 3月6日(日) 10:00~16:00
会場:展望ラウンジ
対象:当日の来館者(随時体験)
〈来場イベント〉
・ストーンマイスターへの道
ワークシートに挑戦して“石”の知識を深めよう!
正解すると“石”が出てくる石ガチャに挑戦できる!?
(数量限定、無くなり次第終了)
・石の情報掲示板
仙台・宮城の“石”の情報を集める巨大な掲示板が出現!
仙台のミュージアムから寄せられた“石”情報をご紹介します。
また、ご来場のみなさまからの“石”情報も随時募集しています!
開催期間・その他情報
●石っていろいろ!
~仙台のミュージアムの“石”大集合!~
会期:2022年1月21日(金)~3月13日(日)
開館時間:9時~16時45分 *入館は16時15分まで
会期中休館日:1/24、1/27、1/31、2/7、2/14、2/21、2/24、2/28、3/7
会場:公益財団法人仙台市市民文化事業団
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
住所:宮城県仙台市太白区長町南4-3-1
http://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/
<まとめ>
いかがでしょうか?涌谷の砂金についても取り上げられているようです。また事前申込が必要なものもありますが、イベントも楽しそうです。化石のクリーニングやコーヒー豆挽きなどお子様から大人の方まで楽しめそうなイベントも盛りだくさんです。
事前申込が必要なものは、1月29日までに申込が必要だそうなので、お早めにお申込みください。
国産の石についてもご紹介しています!
■北木石についてはこちら↓
■稲田石についてはこちら↓
この記事へのコメントはありません。