HOME

お墓

黒や白だけじゃない御影石の種類

Pocket

御影石といえばお墓。お墓といえば御影石です。イメージする色の種類は黒や白ではないでしょうか?御影石にも様々な色がありますので、お墓に使用する際のポイントとあわせてご紹介します。

赤い御影石

赤い御影石は黒との相性がバッチリです。全体的に黒いお墓に赤を取入れることで、高級感がアップします。赤い御影石は汚れも目立ちにくく、きれいな見た目が長続きします。赤というだけで大変目立ちますので、全体が赤一色のお墓はあまり見かけません。

緑色の御影石

緑色と言っても、石目によって黒っぽい印象が強いものとグレーっぽいものなどがあります。どちらも汚れが目立ちにくい御影石ですので、一色でお墓を建てる方も多いです。また、晴れの日には緑色が強く、曇りや雨の日には黒が強くなりますので、天気によって表情が変化します。

キラキラ光る御影石

まるで貝殻を混ぜたような、角度によってキラキラと光る御影石です。そのため、汚れもそこまで目立ちません。お墓の一部にアクセントとして取り入れる方が多いです。青や茶色や黒がありますので、全体の印象から選んで使用することができます。最近の墓園などでは、一色で建てられたお墓も目にします。

<まとめ>

昨今では、洋型墓石やデザイン墓石の需要が高まってきました。それに伴い、黒や白以外の御影石の使用も増えてきたように思います。お墓の形状が自由な墓園や寺院も多くなってきましたので、従来のイメージにとらわれずお墓を検討してみてはいかがでしょうか。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. 石のコト

    お墓にも使われる大理石

    こんにちは。営業の今野です。お墓に使用する石材といえば御影石ですが…

  2. お墓

    周瑜のお墓

    皆さんこんにちは。営業部の内藤です。先日は三国志に登場する「諸葛亮…

  3. お墓

    黄檗宗ってどんな宗教?お墓には特徴があるの?

    仏教においての悟りを得るために、日夜心を落ち着けて坐禅をすることを…

  4. 石のコト

    お墓に使う御影石。国内の産地はどんなところがあるの?

    お墓に使われている石材のほとんどは、火山のマグマが冷えて固まっ…

  5. お墓

    開眼法要について

    こんにちは。営業部の内藤です。先日墓石が完成したお客様の開眼法要の…

  6. お墓

    お墓についての疑問

    こんにちは。営業部の秋山です。先日、大好評で幕を閉じた「新春初売り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    生前にお墓を建ててもいいの!?「寿陵」を建てるメリットとは?
  2. お墓

    法要の当日までお墓に準備するものは?事前の準備を整えておこう!
  3. お墓

    見た目だけじゃない!お墓に玉砂利を敷くメリットって?
  4. 施工事例

    水子供養塔が完成しました!
  5. お墓

    お墓に砂利は敷いた方が良い?
HOME
PAGE TOP