こんにちは。営業部の秋山です。
だんだんと暖かくなり、お墓の準備を検討している方のご相談が増えてきました。
そこで、建墓を検討中の方必見!お墓づくりの手順を3回に分けて、今回は「墓地探し」についてご説明します。
① 公営墓地
公営墓地とは都道府県や、市町村など自治体で管理・運営を行っている墓地です。
最大のメリットは、自治体が運営しているため安定したサービスを受けることが可能なことです。
ただし人気が高く申込制限などがあったり、抽選の際に高倍率になることも。
↓現在募集を開始している、仙台市営いずみ墓園の募集概要についてはこちらから↓
② 民営墓地
民営墓地とは、民間企業・財団法人・宗教法人などで管理・運営をしている墓地です。
最大のメリットは、環境や設備の充実さです。
その他にも比較的自由度が高い民営墓地ですが、その分費用が高めになっているところもあります。
③ 寺院墓地
寺院墓地は、宗教法人である寺院などで管理・運営している墓地です。
お墓の継承者がいなくなったときには永代供養をしてもらえるところもあります。
また葬儀や法要の際に使用できる施設を併設しているところも。
ただし基本的には檀家になることが条件となります。
<まとめ>
墓地については、管理・運営先に問い合わせし、空き墓地がある場合には実際に見学をしましょう。
見学の際には墓地の広さや環境、料金、アクセスの良さ、管理状況などを確認しお墓参りがしやすいかご家族でよく相談し、使用規約などもきちんと目を通して納得した上で申込をしましょう。
その他墓地選びに不安がある方、手順がわからないなどお困りなことがございましたら、ぜひ一度私たちにご相談くださいね!
お墓づくりについて疑問がある方には、「お墓づくりの教科書」がオススメ!
この記事へのコメントはありません。