HOME

おおさきさくら花陵

どんな石が人気なの?|おおさきさくら花陵

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
様々な情報をお話している「おおさきさくら花陵」ですが、グランドオープンから早くも2か月が経とうとしています。本当にたくさんの方々に足を運んでいただいて、ありがとうございます。
2か月経過し多数のお申込みもいただいておりますので、今回はどの石が人気かを最新でお知らせいたします。

黒みかげ


やはり1番多いのは、東北で馴染みのある「黒みかげ」です。
インド産の黒御影石で強度もあり、彫刻が映えるため選択する方が目立ちます。

赤みかげ


黒みかげに次いで人気なのが「赤みかげ」です。
黒みかげと同じく、インド産であることや強度が高いことへの信頼度の他に“目立つから”という理由もあるようです。

リーフグリーン


黒にポツポツと模様が入っている「リーフグリーン」も人気です。
黒みかげほど重々しくなく、緑がかったきれいな石目に魅力を感じるようです。
インド産の緑系の御影石では代表的な石と言えます。

タミールブラック、バハマブルー


同率で人気なのが、黒の中に白い模様が入っている「タミールブラック」と流れるような石目が魅力的な「バハマブルー」です。
タミールブラックは落ち着きのある印象の石目で、バハマブルーは大理石のような模様を楽しむことができオリジナル感溢れる石です。

オリーブグリーン


バハマブルーと同様にオリジナル感を楽しめる「オリーブグリーン」も人気です。
好みが分かれやすいですが、写真ではなく実際に目にして独特な模様に魅力を感じる方も多いようです。

<まとめ>

人気な石をご紹介しましたが、このうち5種類がインド産の石で、改めて人気の高さや信頼度を知ることができました。また彫刻面に着色が不要な石が人気なのもわかります。
オープン前は、石の種類を迷う方も多いのではないかと思っていましたが、実物を見ていただくと「これが良い!」とすぐに決められるようで安心しています。

ピックアップ記事

  1. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?
  2. 石材選びは慎重に

関連記事

  1. おおさきさくら花陵

    さくら花陵のお申込みTOP5の区画をお知らせします!

    こんにちは。営業部の秋山です。立春も過ぎ、日中はあたたかい日差しに…

  2. おおさきさくら花陵

    新しい霊園がオープンします!

    こんにちは。営業部の秋山です。当社のある涌谷町のお隣の大崎市に新た…

  3. おおさきさくら花陵

    誕生見学会について|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。9月に入り、暑さも日差しも徐々に和ら…

  4. おおさきさくら花陵

    おおさきさくら花陵の特徴

    こんにちは。営業部の秋山です。新しくオープンする「おおさきさくら花…

  5. おおさきさくら花陵

    完成記念見学会の開催について|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。最近は雨が続き外出するのも大変ですが…

  6. おおさきさくら花陵

    車での道のりについて|おおさきさくら花陵

    こんにちは。営業部の秋山です。「おおさきさくら花陵」ですが、場所に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. お墓

    お墓を建てた石材店が閉店。今後、納骨や彫刻はどうすれば?
  2. イベント

    石の企画展 石っていろいろ!~仙台のミュージアムの“石”大集合! が開催されてい…
  3. お墓

    冬のお墓参りの注意点について
  4. お墓

    どうしてお墓やお仏壇にロウソクを供えるの?その理由と歴史
  5. おおさきさくら花陵

    墓石の彫刻に着色する場合、どんなイメージになるの?|おおさきさくら花陵
HOME
PAGE TOP