HOME

石のコト

石の紹介|YB-2

Pocket

こんにちは。営業部の秋山です。
展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、その中で「YB-2」という石を紹介したいと思います。

YB-2の特徴


YB-2の読み方は「ワイビーツー」です。
産地はインドで、白い点が入っている黒御影石で同じインド産の黒御影石YKDよりもリーズナブルな価格です。具体的な数値は不明ですが、吸水率も低いため屋外で使用する墓石にも大変オススメです。
白い点が入っているため、他の黒御影石と比較すると“真っ黒”ではないですが、彫刻部分に着色を施さなくても十分映える石種ですので、黒御影石で予算を抑えて建墓したい方には大変オススメの石種です。

YB-2の建墓例



YB-2は黒御影石の中でも比較的リーズナブルな石種なため、墓石だけではなく共石で外柵(囲い)もYB-2を使用する方が目立ちます。もちろん他の石種とも相性が良くため、様々な組み合わせを楽しむことが出来ます。また黒御影石なので、デザインや彫刻、ステンドグラスなどを使用することで多様な広がりを楽しめる石種でもあります。

<まとめ>

今回は、インド産の黒御影石の中でもリーズナブルなYB-2を紹介いたしました。色については、文字や画像では中々伝わりにくいと思いますので、是非実物をご覧ください。
特にオリジナルデザインを検討されている方は、候補の石種としても考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 石材選びは慎重に
  2. “墓じまい”が急増!遺骨はどこにいく?

関連記事

  1. 石のコト

    あの建物にも使われていた! 「真壁石」ってどんな石材?

    数ある石材の中でも、古くから墓石として用いられてきた種類の一つが「真壁…

  2. 石のコト

    石の紹介|G663

    展示場にご来場いただいた方は、石の種類の多さに驚くことが多いのですが、…

  3. 石のコト

    お正月に「石材かるた」と「石材キューブパズル」で楽しいひと時を過ごしてみませんか?

    こんにちは。総務部の佐藤です。早いもので2023年も残すところ数日…

  4. 石のコト

    福岡県八女石灯篭について

    こんにちは。総務課の佐藤です。毎日雨の日が続いており、気持ちも晴れ…

  5. 石のコト

    ビヤンコカララのインテリア用品のご案内

    こんにちは。総務課の佐藤です。梅雨入り予報が発表されましたが、まだ…

  6. 石のコト

    石の紹介|G623

    こんにちは。営業部の秋山です。展示場にご来場いただいた方は、石…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. イベント

    「春の感謝フェア」のご案内
  2. ならわし

    手元供養が良くないと言われる理由は?メリットや注意点を紹介
  3. お墓

    墓埋法ってなに?供養方法を考えよう!
  4. ならわし

    色んな種類のお線香について
  5. スタッフ日記

    【奥州三十三観音巡礼】東光山 観福寺
HOME
PAGE TOP