HOME
株式会社 佐藤石材工業

ふるさと寺院・墓地情報

  1. ホーム
  2. お墓をつくる
  3. ふるさと寺院・墓地情報
  4. 真證寺

真證寺

曹洞宗

宮城県遠田郡美里町南小牛田字町屋敷3

地域の生活を見守り続けてきた曹洞宗で郡内最古の寺院。

真證寺は、応永13年(1406)年、羽前(山形県)松山町にある総光寺の末寺として開山されました。今から約600年前のことで、真證寺は郡内の曹洞宗寺院最古の歴史を有します。現在、真證寺が建っている地域は、小牛田地域において最初に人々が住みついた所といわれています。開山当時から周辺住民の菩提寺として、日常の生活や心の拠り所となりながら、地域に根付き、歴史を刻んできたのでしよう。時には寺子屋を開いたり、農閑期には託児所の役割を担ったりと、コミュニケーションの中心としての役割を果たしてきたのです。現在も、冠婚葬祭や季節の行事などを通して、周辺に住む多くの壇信徒や地域の人々と密接な関係を築き続けています。

 

小牛田小学校発祥の地。

門前の「小牛田小学校発祥の地」の碑が示すように、真證寺が開設していた寺子屋は現在の小牛田小学校に移管されています。また、東北本線が一関まで開通(明治23年4月)した際の工事で犠牲になった人を供養した「鉄道工事係供養塔」もあります。地域の生活と一体になって営まれていた寺院の足跡を、境内に見ることができます。

 

ご住職からのメッセージ

真證寺 33代住職 三田村孝悦さん

真證寺 33代住職 三田村孝悦さん

当寺は他の寺院のように給人から寺料を受けた記録がなく、従って、開基が判然としませんが、開山当時から周辺地域の方々と自然にふれあい、普段の生活習慣の中に溶け込んできました。今も、月1回「写経の会」などを開き、門戸を開き、いろいろな方とのふれあいの機会を広げています。

経営主体
宗教法人 真證寺
宗派
曹洞宗
所在地
宮城県遠田郡美里町南小牛田字町屋敷3 
アクセス
東北自動車道古川ICから車で18分 東北本線小牛田駅から徒歩15分
設 備
本堂・法要施設・駐車場
墓地情報
【墓地情報】●~19 ○20~49 ○50~99 ○100以上
【全墓所数】○~300 ●~500 ○~1000 ○~2000 ○2000以上
【平均面積】○~4m² ●5~8m² ○9m²以上
【定期管理費】○なし ●あり
【墓地形態】●平面墓地 ○永代供養塔 ○その他
【その他】
区画面積 区画サイズ 永代使用料 年間管理費 区画数 備考
3.2m² 1.8m×1.8m     14  
HOME